※記事内に広告を含みます

【ベストバイストック2019】今年の思い出とともに最愛のカナダ銘柄を語る

体験談




ななしさん(@_teeeeest )が「#ベストバイストック2019(Twitter)」という企画を主催されているので、それに便乗して「今年買ってよかった株」の話を紹介します。

ベストバイストック2019の参加方法と使い方【参加者の最新状況etc】 | 氷河期ブログ

今年のベストバイストック Advent Calendar 2019(参加者一覧)

タイトルで述べているように、ここでは「iシェアーズ MSCIカナダETF(ティッカー:EWC)」を中心に、カナダ関連銘柄の話を紹介します。

筆者にとって今年1年のテーマは「カナダ」であり、それを象徴する銘柄がEWCなのです。

なぜカナダなのか?なぜEWCなのか?みたいなところを紹介しましょう。

[スポンサーリンク]

2019年は「カナダ」抜きには語れない

EWC購入までの前日譚:20代のときに逃げた国際学会発表に挑戦したかった

筆者Twitterプロフィールはカナダ押し(@instockexnet

筆者の2019年は「カナダ」抜きには語れません。

そもそも「なぜカナダに行ったのか」を改めて紹介すると、

  1. 20代の大学院生時代に国際学会で発表した経験がなかった(お金がなかったから and ヘタレだったから)
  2. 30代になってなんとなく恥ずかしくなってきたので、大学の恩師に相談したら「発表してよい」とOKを貰った
  3. 運命のいたずらのせいで、一人で行くことになり、しばらく夜も眠れない日々を過ごすことにw

このあたりはカナダブログのほうにも書いてるので、関心があったらそちらを参照ください。

【2019】モントリオール旅行。一人で行った初めての海外旅行の記録 | みらいのカナダ株式投資大作戦!

英語話せないけど一人でカナダ旅行に行ってしまった話 | みらいのカナダ株式投資大作戦!

(今もできないですけど)20代のときはほんと英語がダメで、大学院まで行ったけど国際学会の発表は全て断っていたんです。

海外の留学生が英語で「○×▲■~」って話しかけてきても「はあ???」みたいな。

そんな状態なので、当時は「旅費がない」でなんとか免れましたが、30代になってからは「国際学会での発表経験が無いこと」がだんだん恥ずかしくなってしまったんです。

「大学院まで行ったなら、英語はぺらぺらなんでしょ?」って思われるのと、実際のギャップが辛いというか。

そんなある時、せっかく投資でお金を増やしてきたのだから、そのお金をただ運用するだけでなく、国際学会の旅費に使っても良いのでは?とふと思いました。

自分で稼いで運用したお金で挑戦してみたくなったんです。

実際は父親の老後費用でいったんですけどw→【日記】投資信託を運用して旅行資金にできる?カナダ旅行にかかったお金の話

一人で行くことになったのは運命のいたずらみたいなものでしたが、今思えば一人で行ったのが正解でしたね。

複数人で行くと「誰かが代わりに話してくれる」と逃げの姿勢になるので、きっとまじめに英語の勉強をすることはなかったはずです。

入国審査でしどろもどろになるとか結構失敗もしましたけど、触れ合った人はみんなやさしくて「初めて行った外国」として忘れられなくなりました。

今では部屋にはモントリオールで貰ったパンフレッドを貼っていたり、サトウカエデ柄のしおりを使っているなど、身の回りがカナダに溢れているんです。

カナダ旅行はななしさんの貢献も大きい

「ベストバイストック2019」はななしさん起案のイベントですが、カナダ行きでもななしさんにはかなりサポートしていただきました

MOST SIM|カナダ旅行で必須の持ち物。SIMカードは日本で事前購入しよう! | 氷河期ブログ

いつもお世話になっているので、来年は八戸の手土産をもって、ご挨拶に伺おうと思っています。

思い出の銘柄「iシェアーズ MSCIカナダ ETF(EWC)」

カナダ市場連動の上場インデックスファンド

というわけで、長々としょうもない身の上話を語りましたが、今年の思い出の銘柄はカナダ市場に投資する「iシェアーズ MSCIカナダETF(ティッカー:EWC)」です。

iShares MSCI Canada ETF | BlackRock

EWCの銘柄解説は「みらいのカナダ株式投資大作戦」のほうに書いています。

https://investor-life.info/tag/ewc_etf/

この銘柄、金融庁に届出が出されていないため、SBI証券や楽天証券などのネット証券では購入できず、わざわざサクソバンク証券に口座を開設して購入しました。

カナダから帰ってきたあとに「カナダに投資できないか」と調べ、人生で初めて購入したカナダ市場連動銘柄です。

ただ、その後、SBI証券で一部のカナダ関連企業を直接購入できることを知ってしまったので、「別にEWCでなくてもいいんじゃね」となってしまいましたw

一部のカナダ企業(例えば金融銘柄など)はトロントの市場とニューヨークの市場の両方に上場していることが多いんです。

そのため、現在は「EWC + NY上場のカナダ関連銘柄」がカナダ株式のポートフォリオになっています。

筆者のポートフォリオはEWCに見事に劣後しており(笑)、インデックス投資の有効性をイヤというほど実感しております。

現在のポートフォリオと評価額

現在のカナダ株ポートフォリオ(2019年11月30日現在)
銘柄ティッカー
(米国市場)
数量評価額
(ドル)
配当利回り
カナダETFEWC5148.052.30%
マニュライフMFC239.364.05%
モントリオール銀行BMO176.954.23%
ノバスコシア銀行BNS2112.244.79%
ニュートリエンNTR147.423.83%
カナディアンナチュラル
リソーシズ
CNQ255.944.07%

総投資額は476ドル(2019年11月30日時点)と完全に遊びです。

個別株は配当利回りが高いものが多くて、ついつい利回りだけで選びたくなってしまいますね。

今のところはEWCの割合が多くなっていますが、EWCはサクソバンク証券を通さないといけないことから、今後しばらくは個別株のほうに追加投資すると思います。

出典:筆者作成

ポートフォリオの詳しい話も「みらいのカナダ株式投資大作戦」のほうにあります。

https://investor-life.info/tag/buy_canadian_stock_for_every_month/

EWCの弱点:金融危機に弱いカナダ市場

EWCがベンチマークとするMSCI カナダインデックスも、日経平均のカナダ版とも言える「S&P トロント総合指数(TSX60)」も、時価総額比率の4割が金融関連銘柄です。

MSCI Canada vs S&P TSX60

出典:MSCIとS&Pの資料を元に筆者作成

一般に、金融関連銘柄は、通常時は高配当銘柄ですが、金融危機が来ると大幅に売られてしまう特徴を持っています。

実際、リーマンショック前後のMSCIカナダインデックスの指数はMSCI ACWIやMSCI World(MSCIコクサイ + 日本)よりもはるかに大きい下落を記録しています。

MSCIカナダインデックスのパフォーマンス

出典:MSCIカナダインデックス(pdf)

EWCとカナダ関連の個別銘柄にはもっとお金を投資したいと思っていますが、金融危機への対策は必須ですね!

ちなみに、カナダのセクター分類はアメリカと同じで11業種に分類されるようです

EWCを購入したからこそ、各セクターの特徴を調べるきっかけができ、結果的に北米市場の特徴を知るきっかけにもなったと思います。

[スポンサーリンク]

まとめと編集後記

今年はカナダに始まり、カナダに終わるような1年でした。

年初はこんなにもカナダに関心を持つとは思っておらず、ほんと人生なんてちょっとしたきっかけで変わってしまうもんだなぁと感じています。

iシェアーズ MSCIカナダETFは今年1年を象徴するETFで、カナダに行ったからこそ、この銘柄に出会い、今も保有し続けているのです。

最近の口癖は「カナダに投資して老後の生活の面倒を見てもらう」ですw

現実的にはそこまで投資するつもりはありませんが、カナダ関連銘柄の配当金でカナダ旅行の費用にできたら最高ですね。

ただ老後のためにお金を溜め込むのではなく、そういう楽しみ方も投資のメリットの1つだと感じます。

ベストバイストック2019:次の方は?

12月3日はみとべさん(@mitove2 )の記事がリリースされる予定です。

みとべのできるかな

お楽しみに!

ベストバイストック2019参加者一覧

ベストバイストック2019参加者一覧
日付氏名ブログ名
12月25日NightWalkerNightWalker’s Investment Blog
12月24日ミスターマーケットミスターマーケットの日本株米国株投資ブログ
12月23日ずずずずずず のんびり日記 米国株日本株投資
12月22日りんたろうThe Arts and Investment Studies
12月21日mortmort投資ブログ
12月20日つみたて次郎つみたて次郎の投資日記
12月19日シータつみたてシータ
12月18日もみあげ”もみあげ”の米国株投資
12月17日こトリさんこトリさんが!米国株投資で借金家族を助けたい!
12月16日しょこら【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】
12月15日なまずん弱者のゲーム
12月14日みさきのんびりコツコツ投資生活
12月13日ひめだかこつこつとスマートに暮らそう
12月12日Masamiほんのひとさじ
12月11日パーサモウニアス月16万の都会暮らし資産運用記
12月10日ナザールトラインベスト
12月9日ジロジロの端株投資奮闘記
12月8日HIROBUNHIROBUNが投資信託を見える化するブログ
12月7日橘龍馬マネーの研究所
12月6日サンダーサンダーブログ
12月5日ねこまにあにじいろライフログ
12月4日りんりバンガードS&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ
12月3日みとべみとべのできるかな
12月2日みらい東北投信
12月1日ななし氷河期ブログ