注目ワード:つみたてNISA | 米国株式 | ゴールド | 海外ETF | eMAXIS slim | iDeCo | 3000円投資生活
新着記事
基礎知識を学ぶ
これからつみたてNISAやiDeCoなどを始める方にとって必要な投資の知識をまとめています。
応用知識を学ぶ
ドルコスト平均法などモンテカルロシミュレーションなど、インデックス投資の少し専門的な話題はこちらで解説しています。
- 人口減少国「ブルガリア」の株価推移から見るインデックス投資の将来
- なぜ投資信託は積立頻度に関わらず成績がほぼ同じになってしまうの?
- つみたてNISA利用時に世界恐慌(ウォール街大暴落)が来たら?運用成績はどうなる?
金融機関を選ぶ
これからつみたてNISAやiDeCoなどを始める方が、金融機関を選ぶ際に必要なことやおすすめの金融機関などをまとめています。
単刀直入に言うと、つみたてNISAは楽天証券を、海外ETFや米国株等はSBI証券を選ぶと、豊富なサービスを受けられます。以下は公式サイトへのリンクです。
商品選び・組み合わせを考える
投資信託やETFの比較や、選ぶ際に必要なことをまとめています。具体的な商品を決めていない場合には商品選択と組み合わせを、既に具体的な商品を決めていて、商品に対する筆者のコメントを読みたい場合には投資信託・ETF商品解説をご覧ください。
オススメ商品から探す
つみたてNISA対象商品について、過去のパフォーマンスや信託報酬から、運用に適した商品を比較・検討してみました。
絞り込み検索から選ぶ
And検索です。チェックした条件すべてに当てはまるものだけ表示されます。
主な資産クラスから探す
国内株式 | 国内債券 | 国内REIT(不動産投資信託)
先進国株式 | 先進国債券 | 先進国REIT(不動産投資信託) | 米国株式 | 米国債券 | カナダ株式 | カナダ債券 | 欧州株式
新興国株式 | 新興国債券 | 中国株式 |シンガポール株式 | インド株式 | パキスタン株式
全世界株式 | 3地域均等型 | GDP型 | 全世界債券 | 全世界REIT(不動産投資信託)
主な商品シリーズから探す
eMAXIS slim | eMAXIS | i-SMT | iFree | iTrust | Smart-i | SMT | たわらノーロード | つみたてんとう | ニッセイ・インデックスパッケージ | マイパッケージ | 楽天バンガード | 野村インデックスファンド | 雪だるま | <購入・換金手数料なし>
スマートベータから探す
運用中に悩むこと・リバランス
既に運用をされている方が、ポートフォリオの見直し・リバランスをする際に必要な事柄をまとめています。また、運用中のよくある悩みも紹介しています。
運用の終える・老後資金に生かす
将来の投資信託等の売却・換金と生活への生かし方などを紹介しています。「老後資金を利回りx%で運用しながら生活すると、定期預金よりもx年長持ちする」という安易な議論が間違いであることも紹介しています。
筆者の体験談
筆者の運用体験談を紹介しています。つみたてNISAなどの損益を見たい場合にはこちらをご覧ください。
取材・セミナー等
取材やセミナー等の記事を紹介しています。カンさんのインタビュー記事や青森つみたてNISA勉強会関連はこちらです。
便利ツール
ポートフォリオからアセットアロケーションの算出はピザロを、将来シミュレータはアセロラをお使いください。
開発に関する話題
投資信託の口数を計算するツールもあります。
SNSアカウント
Twitter(ツイッター)
- @instockexnet:つみたてNISAとカナダ株中心にツイート。メインはこちら。
- @MiraiGoldshare:ゴールドを中心とするコモディティ関連をツイート。
Instagram(インスタグラム)
つみたてNISAと海外ETF中心。主に東北投信で公開したコンテンツのまとめを紹介しています。