これは、つみたてNISAの利用を検討している超初心者向けの記事です。題して「つみたてNISAを利用すると、どうしてお金が増えるの?」。端的に言えばこうなります。
★ざっくりといえばこう
- 投資信託に投資した後に、値上がりしたらお金が増えるよ
- つみたてNISAなら、値上がりした利益の部分に税金がかからないので、他の投資よりも増えるよ
※投資信託は「投資のプロがあなたの代わりに運用してくれる商品」のこと
一般的には、投資や資産運用というと、日本国内企業の株式を買って、配当金や株主優待をもらったり、短期トレードでお金を増やすイメージを持たれる方が多いです。
ですが、つみたてNISAでは、運用はすべてプロにお任せ。日本に限らず、全世界の優良な市場に投資して、時間をかけて利益を増やしていくといったスタイルでお金を増やします。
では、一緒に見ていきましょう!
[スポンサーリンク]
お金が増える理由:投資信託が値上がりするから
投資した時より値上がりするとお金は増える
端的に言えば、つみたてNISAを利用してお金が増える理由は、購入した投資信託が値上がりするからです。
例えば1万円で買った投資信託が、1.5万円に値上がりしたら、5,000円分増えますよね。1.5万円に値上がりした時点で売却すれば、投資した1万円と値上がりして増えた5,000円が手元に帰ってきます。
以下は実際の筆者の取引事例で、つみたてNISAで約46万円投資し、現在の評価額は約48万円になっています。この状況で換金すると、戻ってくるお金は約48万円と約2万円増えるって話ですね。
出典:筆者作成
実際には、つみたてNISAは毎月積み立てて購入しますので、この計算はもう少し複雑になります。とはいえ、理屈は同じで、購入した時の平均額(取得単価や個別元本など)よりも、現在の投資信託の価格(基準価額)が上回っていれば、利益が出てお金が増えることになります。
ちなみに、増えたお金には本来課税されるのですが、その課税が免除されている制度が「つみたてNISA」というわけです。
よくある誤解:投資信託は元本部分が変動する(利子はつかないよ!)
これはよくある誤解ですが、投資信託は投資した元本部分が値動きします。決して、「元本に対して利息が付いて利益になる」という仕組みではないのです。
出典:筆者作成
では、なぜ投資信託は値上がりするの?
これは、投資信託の時価(基準価額)が、投資対象である株式や債券の価値で決まるからです。つみたてNISAの一般的な投資信託は、おおよそ日本やアメリカ、または全世界の株式の価値で基準価額が決まります。
★ざっくりといえばこう
- 日本株式に投資する投資信託 → 日本の株式市場(日経平均株価やTOPIX)が値上がりしたらお金は増える
- 米国株式に投資する投資信託 → 米国の株式市場(S&P500指数など)が値上がりしたらお金は増える
- 全世界株式に投資する投資信託 → 全世界の株式市場(ACWI指数など)が値上がりしたらお金は増える
最初は「株式市場が値上がりしたら投資信託の時価も増えて儲かる」でよいと思います。
「株価はなぜ上がるのか」って話になると、奥が深くなるのでここでは省略します。
ちなみに、株式市場は歴史的に上昇してきた記録があり、資本主義経済が今後も拡大し続ける限りは、おそらく上昇し続けると予想できます。株価が上昇し続ける限り、投資信託の運用で元本が割れる確率は下がっていきます。
それが「つみたてNISAはお金を増やしやすい」と言われる理由です。
出典:筆者作成
「つみたてNISAならでは」のお金を増やしやすい理由
低コストな投資信託が多いので安心
つみたてNISAを使って投資できる投資信託は、購入手数料がゼロ円で低コスト(低信託報酬)な商品が多いです。購入手数料や信託報酬は投資信託の利益を圧迫しますので、低いほうが良いのです。
投資信託の仕組みなどはまた別の記事で紹介していきます。
もともと、投資信託は玉石混交な商品でしたが、つみたてNISAでは金融庁が対象商品を選定したため、コスト面ではおおよそ優良商品ばかりを選べるようになっています。
運用はプロにお任せ
出典:筆者作成
冒頭でも述べたように、投資や資産運用というと、配当金や株主優待、もしくはデイトレードを想像する方が多いです。
ですが、実は適当に株式などを買って運用するよりも、つみたてNISAで投資信託を買って運用したほうが簡単で、より高い確率で儲かります。自分で株式を選んで運用するのはプロでも非常に難しいことで、初心者が見よう見真似でやってもなかなかうまくいかないのです。
もう1つ魅力的な点は、つみたてNISAの運用をプロにお任せすることで、私たちは日常の生活や仕事にエネルギーを割くこともできますね。手間がかからないのも1つのメリットなんです。
つみたてNISAって毎日パソコンの前でデイトレードしないんですよ!知ってました?
個人的につみたてNISAをおすすめしている理由はだいたい「個人の運用は難しい + つみたてNISAなら運用の時間かからないよね」ってところを重視しているためです。普段忙しいのに、つみたてNISA始めてさらに多忙になったら困りますもんね。
儲かったら利益は非課税!
先にも述べたように、つみたてNISAを使って利益を得たら、その利益には税金がかかりません。税金がかからない分だけ、手元に残るお金が増えるので、儲かりますねって話です。
筆者はつみたてNISAを利用しています
こんな記事書いてて「実はつみたてNISA使ってないんですよー」ではちょっと笑えますよね(笑)。というわけで、筆者のつみたてNISAの話は以下のページからご覧になってください。
最近の状況だと、51万円投資して、8万円増えて59万円になってます。これは想定よりも調子が良すぎますねw
個人的には、これからも株価は上昇し続けるだろうと信じており、つみたてNISAのような投資には積極的でありたいと思ってます。仮に日本はダメだと思ったら、日本以外の国に投資すればいいです。アメリカや中国のように、活気があって魅力的な国もあるのですから。
何より、お金たんまり儲けて、将来もカナダ旅行を楽しみたいので、株価は上がってほしいのですw
投資なので、時には大きな株価の下落が来て、大きな損失を被る可能性はあるかもしれません。が、前にも記事にしたように、投資したお金をすべて失うことはないんです。その点も、つみたてNISAを使っている理由になってます。
出典:筆者作成
[スポンサーリンク]
まとめ
- 投資信託を購入した後に、値上がりしたら、それが利益になる。つみたてNISAは毎月積み立てて買うので、最終的な取得価額(個別元本)と基準価額の差が利益に
- つみたてNISAは非課税のメリットがあるので、利益を得たときに税金がかからない分だけ、手元のお金が増える
- つみたてNISAでは低コストな投資信託が多いので、手数料が利益を圧迫することはほとんどない。投資信託は運用のプロがあなたの代わりにお金を運用する商品なので、任せてしまおう
というわけで、つみたてNISAは初心者におすすめしやすい投資であると個人的に思っています。どうやってお金増やそうかな?と思ったときに、試してみてはいかがでしょうか。