米国株式の解説と記事一覧

3. 商品選択と組み合わせ

高配当ETF「SPYD・HDV」の組み合わせの是非と景気との関係

米国の高配当ETFである「SPYD」と「HDV」の組み合わせを検証したので解説します。併せて保有する方は結構いらっしゃるはずです。 一般に、高配当ETFの組み合わせは「セクター比率が異なるから良い」み...
2021.09.14
スマートベータ米国株式
3. 商品選択と組み合わせ

SPYD(SPDRポートフォリオ S&P500高配当株式)の特徴と評価

「SPYD(SPDRポートフォリオ S&P500高配当株式)」の特徴について解説し、投資するかの是非を考えてみます。 SPDRポートフォリオS&P500高配当株式ETF | SSGA 高配当ETFとし...
2020.09.28
スマートベータ米国株式
3. 商品選択と組み合わせ

SPYDのセクター比率から今後の見通しを考えてみる

SPYDの分配金のことが話題なので、そのネタに便乗しますw分配金が減額されたことや、商品性への疑問みたいなコンテンツはあちこちで読めたので、ここでは少し違う目線で考えてみました。 SPYD減配の理由は...
2020.11.10
スマートベータ米国株式
3. 商品選択と組み合わせ

DGRW(米国株クオリティ配当成長ファンド)への投資を検討してみた

今回は配当成長株ファンドである「DGRW」について調べてみます。DGRWは米ウィズダムツリーのETFで、米国の大型株のうち、成長性のある配当金支払い銘柄300社に投資します。 WisdomTree U...
2020.10.14
スマートベータ米国株式
3. 商品選択と組み合わせ

米国株式(S&P500指数)のパフォーマンスとGAFAM依存の話

2020年現在、米国株式のパフォーマンスは大型グロース株であるGAFAM(Google、Apple、Facebook、Amazon、Microsoft)の影響が強くなっています。 今回はそれを可視化す...
米国株式
3. 商品選択と組み合わせ

人気の海外高配当ETF3種を選ぶ2つの視点

高配当ETFとして人気のある3つの海外ETF(VYM / HDV / SPYD)の選び方を解説します。米国上場の高配当ETFは他にもあるのですが、今回はこの3つだけに絞って紹介します。 ★比較する海外...
2020.10.22
スマートベータ米国株式
3. 商品選択と組み合わせ

NYダウ平均株価(円建て)の100年チャート(1914年-2020年)

円建て換算後のNYダウ平均株価について、1914年から2020年までの約100年間分を作ったので紹介します。このデータは正直、私たちの資産形成を考える上ではほぼ役に立たない(笑)のですが、一種の資料と...
米国株式
3. 商品選択と組み合わせ

1949年以降のNYダウ平均株価(円建て)の保有期間リターン

円換算したNYダウ平均株価の1949年から2020年のデータを利用し、一括投資した際の保有期間リターンを求めました。 個人投資家が米国株を見る際、無意識的にドル建ての数値をそのまま見ていることが多いで...
2021.10.15
米国株式
3. 商品選択と組み合わせ

「全世界株式と米国株式に同時に投資する」ことの意味するところ

「全世界株式(eMAXIS slim 全世界株式(オールカントリー))に投資すべきか?米国株式(eMAXIS slim 米国株式(S&P500))に投資すべきか?」という質問はよくあるものなのですが、...
2021.08.23
全世界株式米国株式
3. 商品選択と組み合わせ

米国株式で代表的な3指数の長期パフォーマンスの比較

この記事では、インデックス投資を通じて目にすることが多い、米国株式の代表的な3つの指数について、1990年7月以降の保有期間リターン等を求めたので紹介します。 ★対象の指数 ダウ平均株価 S&P500...
2020.09.14
米国株式
3. 商品選択と組み合わせ

SPYDはダウの犬を模した「S&P500の犬」ETFだったという話

最近「SPYD」の話題が少ないとのことなので、ちょっとネタにしてみました。 ある時気づいたのですが、SPYDって「ダウの犬」を模したETFだったんですよね。 知ってます?ダウの犬って? 今回はSPYD...
2020.09.24
米国株式
3. 商品選択と組み合わせ

「SPYDが暴落した」とうろたえることはない。将来は明るい(しかし先は長い)

「SPYDについて記事にしてほしい」と言われたので、この記事をしたためました。 SPYDとは人気のある高配当ETFの1つですね。 2020年3月の相場では、SPYDは他の高配当ETFにぼろ負けし、不安...
2020.09.27
2020年の株式市場クラッシュ米国株式
3. 商品選択と組み合わせ

米国株に連動する主なつみたてNISA対象商品はどれを選べばいい?

この記事では主な米国株に連動するつみたてNISA対象投信の選定について一緒に見ていきましょう。 ★この記事の対象 iFree S&P500 インデックス eMAXIS slim 米国株式(S&P500...
2020.08.30
つみたてNISA米国株式
3. 商品選択と組み合わせ

【楽天証券】ポイント投資を活用してS&P500連動投信を買うとどちらが儲かる?【SBI証券】

質問を頂いたので紹介します。 質問です。 楽天証券の投信を楽天カード決済で毎月5万円(1%のポイント還元)でeMAXIS slim 米国株式(S&P500)(信託報酬:0.165%)を積み立てるのと、...
2020.08.30
SBI証券Tポイント楽天スーパーポイント楽天証券米国株式
3. 商品選択と組み合わせ

S&P500なら最低利回り7.68%で運用できるって本当?【算術平均 vs 幾何平均】

米国の著名な企業約500社から成る「S&P500指数」を例題に、「複利計算」の利回りについて解説したいと思います。 最近こんなやりとりがあったので、ちょっと自分でデータを確認してみたくなったのです。 ...
2020.07.30
ベンチマーク米国株式