みらいあせっと

SBI証券口座開設
3. 商品選択と組み合わせ

ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)に30年積立投資して1,000万円を目指す

今回はインデックスファンドの低コスト化競争を仕掛けたニッセイのバランスファンドを取り上げたいと思います。 よくある他の投資信託に比べて、 少しリスクとリターンが低い(過去のデータに基づく限りは、どちら...
2020.07.19
バランスファンド
3. 商品選択と組み合わせ

SBI資産設計オープン(資産成長型)の特徴と資産形成シミュレーション

SBI資産設計オープン(資産成長型)(愛称:スゴ6(スゴロク))は6つの資産に投資するバランスファンドです。この記事では、このファンドを用いた資産形成に焦点を当てたいと思います。複数あるSBI資産設計...
2020.08.30
バランスファンド
3. 商品選択と組み合わせ

ニッセイ外国株式インデックスファンドの特徴。信託報酬引き下げで業界トップの座へ!?

投信ブロガーがこぞって買う投資信託と言えば「<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド」。SBI証券や楽天証券のランキングで目にすることも多い投資信託です。 「投信ブロガーが選ぶ! ...
2021.09.26
先進国株式
3. 商品選択と組み合わせ

SMTインデックスバランス・オープンに積立投資して30年後に資産を築く

様々な資産に投資を行うバランスファンドはたくさんあるんですが、この記事ではSMTインデックスバランス・オープンに焦点を当てたいと思います。 三井住友トラスト・アセットマネジメントが運営する投資信託です...
2020.08.20
SMTシリーズ
3. 商品選択と組み合わせ

野村インデックスファンド内外7資産バランス(為替ヘッジ型)を利用して30年後に資産を築く

最近のバランスファンドの低コスト化競争からは1歩遅れを取っているものの、野村インデックスファンド内外7資産バランス(為替ヘッジ型)もまだまだ悪くないバランスファンドの1つです。 SBI証券が8月7日に...
2020.07.19
バランスファンド為替ヘッジ野村インデックスファンド(Funds-i)シリーズ
体験談

明治安田生命の「じぶんの積立」を契約してみた

投資の話ではないのですが、明治安田生命の「じぶんの積立(じぶんのつみたて)」が割と評判の良い保険として、ちらほら散見されます。 手軽な積立保険「明治安田生命じぶんの積立」|明治安田生命 今回たまたま「...
2020.03.02
3. 商品選択と組み合わせ

eMAXIS slim 8資産均等型を利用して65歳時点で4,000万円の資産を築く

老後のお金の心配は尽きないですよね。 筆者もヤフーとかで「老後破産」とか「下流老人」とかいった記事を目にすると、ついつい読んでします。 さて、現時点の統計によると、現在の平均的な高齢者が65歳時点で必...
2021.09.26
eMAXIS Slimシリーズバランス(8資産均等型)
3. 商品選択と組み合わせ

世界経済インデックスファンドで海外旅行に!?つみたてNISAの定番バランスファンド

様々なコンテンツでオススメ投資信託の1つに上がりやすい「世界経済インデックスファンド」。 横山光昭氏のベストセラー書籍「3000円投資生活」でも紹介されていました。 世界経済インデックスファンドについ...
2020.08.21
バランスファンド
2. 金融機関選び

SBI証券の各種サービスをiPadで使う方法【実演画像付き】

SBI証券の各種サービスをiPadで使う方法を紹介します。 SBI証券ではiPad「専用」の取引サービスを提供していないので、iPadはあってもなくても良いです。 保有していると便利ですが、無くても取...
2020.01.23
SBI証券
1. 始める前の基礎知識

信託報酬の差が投資信託の運用成績をこんなにも変える

Photo by ぱくたそ 信託報酬とは、投資信託の運用期間中に発生する手数料です。年率x%で計算され、おおよそ「あなたの投資額 × 信託報酬の率」で概算できます。 将来の信託報酬率も公表されているた...
2020.03.31
信託報酬
ツール・シミュレータ開発

モンテカルロ法で投資信託の将来の利益を予測する

モンテカルロ法(Monte Carlo)という乱数シミュレーションを使って、投資信託の将来成績を予測する方法を紹介します。 「モンテカルロ法とは」みたいなところは他の専門サイトを参照してください。 モ...
2020.07.21
モンテカルロ(乱数)シミュレーション
3. 商品選択と組み合わせ

マイミッドフィルダーの積立開始から2年。貯まった資産で外国に行きます

投資信託のシリーズである「eMAXIS最適化バランス」のうち、マイミッドフィルダーに2017年から積み立てて2年が経ちました。積立額は毎月1万円(現在は1.5万円)と無理なく投資を続けるための金額に設...
2021.09.13
eMAXISシリーズバランスファンド
3. 商品選択と組み合わせ

3つの世界経済インデックスファンド(無印・株式・債券)。どれを選ぶ?

資産形成に向いた投資信託のうち、特に有名なものに世界経済インデックスファンドがあります。 ネット証券で販売されていることが多い投資信託で、愛用者も多いですよね。 実は世界経済インデックスファンドには投...
2020.08.21
バランスファンド
1. 始める前の基礎知識

つみたてNISA。いくらから始めるべき?

筆者は投資を始めるまで知らなかったんですが、投資信託ってすごい安価に始められるんですよね。 あなたはいくらではじめられるかご存知ですか? 筆者は昔、100万円ぐらい必要なイメージを持っていました。 し...
2020.03.12